

更新履歴一覧
2018年
- 2018年12月14日
- 悪質なショッピングサイトに関する注意喚起情報を更新しました。
- 2018年12月14日
- 賛助会員として【損害保険ジャパン日本興亜株式会社】【三菱UFJニコス株式会社】がJC3に参画し、会員紹介ページを更新しました。
- 2018年10月19日
- 賛助会員として【KDDI デジタルセキュリティ】がJC3に参画し、会員紹介ページを更新しました。
- 2018年10月18日
- クレジットカード情報を悪用した不正トラベル手口に関する注意喚起情報を掲載しました。
- 2018年10月16日
- 《代表理事交代のお知らせ》 2018年10月10日付で 堺 和宏 が代表理事に就任いたしました。
代表理事挨拶ページについても更新しています。
- 2018年10月1日
- 賛助会員【EASY SOLUTIONS JAPAN合同会社】が【Cyxtera(シクステラ)】へ社名変更したため、会員紹介ページを
更新しました。
- 2018年9月26日
- 正会員として【株式会社 bitFlyer】がJC3に参画し、会員紹介ページを更新しました。
賛助会員として【三井物産セキュアディレクション株式会社】がJC3に参画し、会員紹介ページを更新しました。
- 2018年9月25日
- 賛助会員として【スプランク サービス ジャパン合同会社】がJC3に参画し、会員紹介ページを更新しました。
- 2018年8月3日
- 賛助会員として【株式会社インテリジェント ウェイブ】がJC3に参画し、会員紹介ページを更新しました。
- 2018年7月2日
- 賛助会員として【三井住友海上火災保険株式会社】【株式会社ジャパンネット銀行】【日商エレクトロニクス株式会社】
【凸版印刷株式会社】がJC3に参画し、会員紹介ページを更新しました。
- 2018年6月19日
- 正会員として【株式会社リクルート】がJC3に参画し、会員紹介ページを更新しました。
- 2018年6月8日
- 当法人が後援する「サイバー防災訓練」が開催されます。(2018年6月8日~6月22日)
- 2018年6月7日
- 2018年3月13日に開催された「JC3 Forum 2018」のレポートを公開しました。
- 2018年6月6日
- 顕在化した偽ショッピングサイトの脅威に関するAPWG・JC3共同レポートを掲載しました
- 2018年4月3日
- 会員紹介ページを更新しました。
- 2018年3月30日
- クレジットカード情報窃取の手口に関する注意喚起情報を掲載しました。
DreamBot・Gozi感染チェックサイトを更新しました。
- 詳細情報はこちらから
( Ramnit検出に対応 )
ウイルスメールの注意喚起サイトを更新しました。
- 詳細情報はこちらから
(「犯罪被害につながるメールの注意喚起情報」に名称変更 )
- 2018年3月28日
- 会員紹介ページを更新しました。
- 2018年3月12日
- バンキングマルウェア「Ramnit」に関する情報を掲載しました。
- 2018年1月29日
- 当法人が主催する「2018年3月13日開催 JC3 Forum 2018」に関する情報を掲載しました。
- 2018年1月17日
- 会員紹介ページを更新しました。
