一般財団法人 日本サイバー犯罪対策センター JC3JC3 : Japan Cybercrime Control Center

活動レポート

  1. TOP
  2. 活動レポート

JC3 Forum

JC3 Forumサイバー犯罪の特定・軽減・無効化

開催レポート 開催日時 会場
JC3Forum 2024 2024年3月5日(火)13:00~17:00 KANDA SQUARE HALL
JC3Forum 2023 2023年3月16日(木)13:30~16:40 オンライン形式
JC3 Forum 2022 2022年3月4日(金)13:00~18:00 オンライン ライブ形式
JC3 Forum 2021 2021年3月12日(金)13:30~17:40 オンライン ライブ形式
JC3 Forum 2019 2019年3月28日(木)13:30~17:45 大手町サンケイプラザ
JC3 Forum 2018 2018年3月13日(火)13:30~17:45 ベルサール神田
JC3 Forum 2017 2017年2月16日(木)13:30~17:45 TKPガーデンシティ品川
JC3 Forum 2016 2016年3月10日(木)13:30~17:55 ベルサール神田
JC3 Forum 2015 2015年2月27日(金)13:30~17:30 品川インターシティホール

会員限定ワークショップ

JC3では、会員に向けてワークショップ等のさまざまな勉強会を開催しています。

フィッシングサイト撲滅への取組

JC3は、フィッシングサイト等の削除依頼(ABUSE報告)を容易にするための独自ツール「Predator」を開発し、各都道府県警察から委嘱されたサイバー防犯ボランティアやJC3会員企業等に提供して、フィッシングサイトの情報提供や削除を支援しております。
増加し続けるフィッシングサイト等を短期間で一斉に無効化し、その脅威に対抗することを目的とした、「Predator」を使用して削除依頼を集中的、継続的に行うイベント「フィッシングサイト撲滅チャレンジカップ・チャレンジマラソン」を適宜開催しています。

タイアップ施策

JC3では、会員に向けてワークショップ等のさまざまな勉強会を開催しています。

JC3では、サイバー犯罪への取組について協働する機運を高めるために広報啓発活動を行っており、その一環として「攻殻機動隊」や「CYBORG009」、「GODZILLA」などのアニメーション映画等とタイアップ施策を展開しています。

ページの先頭へ